必要な人に必要な支援を「令和6年能登半島地震 支援情報ナビ」

3歳児健康診査のQ&A

Q. 3歳児健康診査とは?

Answer.

からだやこころの成長とともに社会性も急速に発達するこの頃は、人間形成の基礎となる大切な時期のため、3歳児健康診査が実施されます。 申し込みは必要なく、対象者に個別に通知が届きます。 忘れないよう受診しましょう。 <健康診査の主な内容> 小児科診察、歯科診察、耳鼻科診察を行います。また、育児・栄養・歯科・精神発達についての相談もあります。 (参考) 3歳児健康診査(横浜市サイト)

Q. 3歳児健康診査の具体的な内容は?

Answer.

幼児期後半の発達の大事なポイントとなる3歳児健康診査。 言葉の理解や会話、みたて遊びができるかなどの発達が確認されます。 3歳児健康診査の具体的な内容は、一般的に以下のような項目です。 事前のアンケートなどがある場合は、子どもの状況をきちんと記入しましょう。 ◇身体計測 ◇尿検査 ◇歯科健康診査 ◇小児科診察 ◇歯みがき指導(フッ化物塗布がある場合も) ◇育児相談 ◇必要に応じて、視力検査・栄養相談・心理相談 3歳児はからだの成長とともに心の発達がめざましく、成長が著しい時期です。 健康診査を機に普段気にしていない細かい成長にも目を向けてみてはいかがでしょうか。 また、発語や視力など、不安がある場合は、気兼ねなく相談してみましょう。 3歳児健康診査(鎌ヶ谷市サイト)

Q. 3歳児健康診査に必要なものは?

Answer.

一般的な3歳児健康診査に必要なものは、以下の通りです。 自治体によって異なる場合がありますが、子どもの健診では初めての尿検査があるので、朝忘れずに採尿してから行きましょう。 また、歯科検診もあるので歯磨きもきちんとしていきましょう。 3歳児健康診査になると、これまでと比べて項目がかなり多いので、時間がかかります。 親子ともに快適に過ごせるように持ち物に工夫しましょう。 ◇母子健康手帳 ◇健康保険証 ◇問診票 ◇健康調査票など ◇採尿をした容器 ◇お気に入りの絵本など待ち時間を楽しく過ごせるもの (参考) 3歳児健康診査(武蔵村山市サイト)

Q. 3歳児健康診査の対象日に行けなかったらどうなる?

Answer.

3歳児健康診査の対象日に行けなくてもご安心を。もしどうしても外せない用事が事前に分かっているのであれば、自治体に早めに連絡をしましょう。 多くの自治体で、3歳児健康診査を月齢ごとに毎月実施しています。 振替の調整をしてもらいましょう。 また、当日急に熱が出たなど緊急で行けない場合も落ち着いて!自治体に連絡すると、きちんと振替してくれますよ。 自治体によって、違う場所で行われる場合もあるので、次回行く場所や時間をきちんと確認しましょう。 (参考) 3歳児健康診査(芦屋市サイト)

Q. 3歳児健康診査にかかる費用は?

Answer.

3歳児健康診査にかかる費用は無料です。 3歳児健康診査は発達の度合いや障害がないかなどを細かく診るため、子どもの健診の中でも重要視されていて、多岐にわたり検査をします。 そのため、他の月例の健診よりも時間がかかる可能性があります。 子どもが退屈した時に使える本や小さめのおもちゃ、暑い場合は汗をかいた際の着替えや飲み物、寒い場合は室内でも1枚羽織る物などがあると、長い時間の検診でも飽きずに快適に過ごせますよ。 (参考) 3歳児健康診査(羽島市イクナビサイト)